小菊ちゃん2015.06.30 13:30本をみながら、この模様に決めたのですが、裏側にも花模様ができてきて。ホントはこっちが裏側なのかも。。でもかわいい模様ができたからOK♪課題は、かごの口の処理と持ち手と色合わせ。かごの口は、やわらかく仕上げたいのですが、スキマの補強ひもを含むといつも4~5周くらい貼り合わせるので、...
牡丹華編み2015.06.27 05:41やったぁ~♪新しい編み方覚えた~ッ♪と…たら、前のと同じ編み方みたい。じゃあ覚えたかったのは、菊花華編みだったのかなぁと見直してみたけど、こっちも同じ編み方にみえる!?微妙にひものすくい方が違うみたいだけど…、う~ん…よくわかんないや。また違う編み方に挑戦してみよっと。
ハーフサイズ2015.06.21 12:11厚みを半分にして、たて紐を2本増やして作ってみました。六つ目が細かくなると、それだけ難しくなるの忘れてた。。ちょっと模様が斜めになっちゃったf(^_^)でもかわいくできたから満足満足♪
花と星再び2015.06.16 09:37撫子華編みです。以前編んだかごはコチラ確かこの編み方、太い幅で編むから簡単だったよね~♪と始めたんだけど勘違いしてて…orz白い紐で六つ目に固定すればいいんでしょ?と思い込んで編んでたら、見たこともない柄になってきて。。。確認したら、細い紐で太い紐を固定しながら、編まなきゃいけな...
久々の華編み2015.06.11 14:16ピンク系で頼まれてたんですが、久々で失敗しそうなので、たくさん買ってあるクラフトカラーで作ってみました。 単純に太い幅で編めば目が詰まるのかと思ってたら、そうでもないんですね。。 もっと六つ目をきつめにあまなきゃいけなかったのかな。。。
ローズピンクなデカマルシェ2015.06.06 07:16コスモス色じゃなくて、こっちの色で。ってことだったので、作ってみたのですが、めっちゃピンク!!!ショッキングピンクみたいな色です。あとは、縁にステッチを施して完成。めったに見かけない色で目立ってかわいいけど、気に入ってもらえるかな。。。