春色のかごバッグが出来ました☆2023.03.27 00:27最近マイブームの大雪小雪模様編みで、春色かごバッグ&プチトランクを作ってみました。伝統的な編み方なんだけど、配色を変えるとポップになってかわいいですね。ベースのかごの色は、蛙屋さんのさくらとうぐいす。どちらも春を連想させる爽やかなかわいい色です。かごバッグの方は、色とりどりの山桜...
1円玉 de 六つ目かご2023.03.16 11:29今度は、1円玉で『底組みくん』を作ってみました。この前は、柔らかいひもで、直径約3cmの大きめのものを使ったので、アレッ?! 六つ目ってこんなに簡単だったっけ!? っていうくらいスイスイ編めたのですが、1円玉は直径約2cm。かつ、張りのある固めのひもで挑戦したら、ちょっくら苦戦し...
簡単!『底組みくん』de 六つ目かご②2023.03.12 04:38『底組みくん』マットができたら、必要な本数のひもを用意し、あとは隙間にはめていくだけ!なので、初めて六つ目にチャレンジする方でも簡単に作れるかと思います。・事前準備として、ひもの巻ぐせを直して真っすぐにしておくこと! ・マットの四辺に両面テープやマスキングテープ等でひもを固定しな...
簡単!『底組みくん』de 六つ目かご①2023.03.12 00:04できるだけ簡単に底から六つ目を組めないかなぁと頭に思い浮かんだ『底組みくん』なるものを、100円ショップのマットとオモチャで形にしてみました。結果として作りたいサイズじゃなくて、、、直径約3cmあるので、4本幅のひもで組むと目が大きすぎて( ̄□ ̄;)!!(いつも六角形の内径を2c...