大正ロマンなバスケット2016.06.25 12:30ハイカラで昔懐かしい着物のような色合いのワンハンドルのバスケットができました。前にご依頼を頂いて、花火模様でワンハンドルのバスケットを作ったことがあったのですが、華編みでワンハンドルってなかなか見かけないからかわいいなぁと思って第二弾作ってみました。縁も赤にするとうるさくなってし...
華編みは続く。。。2016.06.08 12:44いろんな色の組合せで華編みを作ってますが、まだまだグッとくる組合せが見つからず。。。なかなか難しいものですね。こちらは、青系統でまとめてみました。私のスマホだと青が実際の色とは異なって写ってしまうのですが、ベースの濃い青のネイビーブルーにパステル系の水色2つと白の4色で作ってみま...
格子模様2016.05.29 04:51できた~🎵やっとこさ出したかった模様ができました😊編み方はチェーン模様と同じなんだけど、色の配分を変えることで大きい格子模様を作りたかったの。雑貨みるのが好きなんだけど、最近やたらとグレーカラーのものが目について。流行に流されて、自分では買うことないわと思ってたグレーカラーの...
チェーン模様?2016.05.24 22:30途中でピンクが足りなくなって、白で代用したら出したい模様が出せませんでした。なんだか縱ひもも横ひもも傾いちゃって失敗😰編み直したけど、修正できず😱残念。これはお家で使おうっと。もっと練習しなきゃね。
残念な方眼ボード2016.05.17 14:20長らく100均で買った大きめの方眼ボードを使ってたのですが、途中からなんだか斜めになってるような気がして、ラインは無視して毎回メジャーで測って底を組んでたんですよね。(端っこの方に行くと実際2mmも違っててorz)100均だから仕方ないかと思いつつ、でもボンドで貼ったりする時はボ...
うさんぽバッグ2016.05.03 02:20ロリータファッションに合うようなフェミニンなウサちゃんを目指したのに、ボタンの目をつけたあたりからめちゃめちゃポップになってしまったよ。。でもかわいくできたからOK!
ニット編みのかごバッグ2016.04.09 04:02手作り感満載のセーターのような模様のかごバッグができました。今回は、ぐるっと一周同じ模様で編めましたよ。縦横の十字と斜めの十字の組合せ。四ツ目の変形かな???単純だけど、上に上に膨らむので形を整えるのが難しかったです。最初に縦横十字だけ編む?それとも一段ずつ編む?もっと編みやすい...
アーガイルな道具箱2016.04.02 05:00華編みがしたくて、底を組んだところで、間違えたことに気付き...orz(縦ひも一本多かった。。)なんとか形にできないかと試行錯誤の結果、かわいい道具箱ができました(*^-^*)よかったぁ~。このシュガーピンクめっちゃかわいいんだけど、もう廃番になってて手に入らないのに、間違えるっ...
ニット柄2016.01.03 04:16久々に追いかけ編みのかごバッグを作ってみました。ABCクラフトのクラフト16の抹茶&こはくです。また昭和レトロな感じになっちゃった。。。サイドアクセントで、ニットのような模様を入れてみましたよ。いい感じ。
桔梗再び2015.12.29 11:44この模様、もしや6本幅のレモン色がなかったら車華編み?と思いながら、桔梗模様を編んでたのですが、気になって調べてみたらちょっと違う!?パッと見同じにみえるんだけど…表を通るか裏を通るかなどのちょっとした違いで華編みの名前が変わるんですね。。奥が深いナァ。。。
五分咲き2015.12.21 13:30五分咲き編みです。華編みにも慣れてきたので、単色で編んでみました。この模様は、今までの華編みと同じ数だけひもを通すのですが、表面にでてくるひもの数が少なくて、外側の六つ目が強調されて、より和風柄なのかなと思います。すっきりしてめっちゃこの模様が気に入ったんですが、裏側にでてくるひ...