どデカ三角定規を作ってみた件。2025.04.16 02:44いつも右綾で六つ目を組んでて、斜めひもが左へ左へ倒れ気味になるので、左綾で組んだら反対方向にひもが流れるのかなと思いきや、真っ直ぐ編めた!(Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)?いつもと違ってちょっと編みにくいなって感覚があって慎重に編み進めたからかな?もしくは、たまたまかもと思ってもう一回右綾のと左綾...
絶賛スランプ中。。2025.04.06 13:47本当は、『六つ目三昧』ってタイトルでブログを書こうかなと、かごを作り始めたのですが、斜めひもが左に左に流れて行くっていう謎現象に悩まされてて😰前日に組んだ六つ目を翌日ほどいて編み直したりして気が滅入ってたのですが、気分転換に新しく買った紙バンド使ってみたら一発で真っ直ぐ六つ目を...
ソコカラ六つ目:撃沈…(。·́︿·̀。)2024.12.25 02:35仕上げずに終わりそうなので、失敗の記録として残して置きます。結局、三花模様(3マス一組の模様)はできませんでした(´+ω+`)なんとなくできなさそうな感じはしていましたが、今回のチャレンジで理由がはっきりわかってスッキリ。最初六角底から始めたのですが、手前側で左から縦ひもを①②③...
ソコカラ六つ目:練習編2024.11.24 02:13安定して編めるようになりたいのと、模様の出方をみたいので底から六つ目編んでます。方眼マットに両面テープを貼ってくっつけながら組むけど、ヒモが暴れる暴れる😱バラバラになりにくいヒモの置き方とか組み方とかあるのかなぁ。
夏チャレ!八つ目バッグ2024.09.23 09:27すっかり涼しくなりましたが、今年の夏は、八つ目バッグにも挑戦してました。上手くいかなくて、結局途中でやめちゃったけど、また作りたくなった時のために記録に残しておきます。
はじめての八つ目かご2024.08.12 02:05やっとやっと形になりました。でも初っ端から採寸間違い😅一般的な基本の底組の予定で、縦ひも奇数本で計算したのに、謎に6本あって👀おかげで花結び(4本Ver.)が3つ入れられたから良かったんだけど、飛ばし編みみたいなイレギュラーな底組になっちゃった。ちょっと歪んじゃったけど、新し...
こんぺいとう踊るかごバッグ2024.07.31 12:13かわいい模様のかごバッグができました〜😊💕差し六つ目はおもしろい模様で好きなんだけど、バッグにしたら穴が気になるし、どうしても純和風なイメージなので、違う方向にもっていきたいなってことで差しひも増やしてみました。(でも結局、和風から抜け出せなかった😅レトロポップな感じに仕上...
最近読んだ本のこと。2024.07.24 02:55欲しい本があっても中身がわからないと不安なので、極力本屋さんで買うようにしています。手に取って、表紙を見て、パラパラっとページをめくって、買おうかなぁと吟味してる時間が結構好き。なのですが!住んでいる町の本屋さんが随分前になくなって、隣町にある2軒の本屋さんには置いてなくて、さら...
蛇腹かがりも比較してみた。2024.06.22 16:48いつも縁は、ブランケットステッチをするのですが、違う雰囲気にしてみたくて、久々に蛇腹かがりをしてみました。最初に覚えた蛇腹かがりが、「ひもを通したマス目から3マス飛ばして、4マス目に裏からひもを通す」だったのですが、ナンデ3マス!?ゼッタイ3マス!?という疑問が湧いてきて、いろん...